2024年5月28日

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」最新情報

GO Battle League: Shared Skies Update

トレーナーの皆さん

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」がまもなくやってきます!

GOバトルリーグ:ひとつながりの空

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」が日本時間2024年6月2日5時より開幕します。

シーズン開始時に以下のことが起こります。

  • 対戦画面からシーズン終了時のリワードを受け取り可能
  • 「GOバトルリーグ」のランクリセット
  • ランクアップの条件は以前のシーズンと変わりありません。

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」スケジュール

次のリーグは、米国太平洋標準時(夏時間)で各記載日の午後1時に開始・終了します。

スーパーリーグ
ハイパープレミア
ハイパーリーグ
サマーカップ:スーパーリーグバージョン
マスターリーグ*
サマーカップ:スーパーリーグバージョン*
スーパーリーグ*
ハイパーリーグ*
マスターリーグ*
スーパーリーグ
マスターリーグプレミア
ハイパーリーグ
SLリミックス
マスターリーグ*
SLリミックス*
スーパーリーグ*
ハイパーリーグ*
マスターリーグ*
スーパーリーグ
ファンタジーカップ:スーパーリーグバージョン
ハイパーリーグ
かせきカップ:スーパーリーグバージョン
マスターリーグ*
かせきカップ:スーパーリーグバージョン*
スーパーリーグ*
ハイパーリーグ*
マスターリーグ*
速成カップ:スーパーリーグバージョン*
スーパーリーグ*
ハイパーリーグ*
マスターリーグ*

「ひとつながりの空」の「GOバトル・デイ」

GOバトルウィーク:ひとつながりの空

日本時間2024年8月16日0時から2024年8月20日23時59分まで

ボーナス

  • 勝利時のリワードで獲得できる「ほしのすな」が4倍(セット終了時のリワードは含みません)
  • 日本時間0時から23時59分まで、1日にプレイできる最大セット数が5から20に増え、合計100バトルになります。
  • バトルにぴったりの無料のタイムチャレンジが登場!リワードとして、着せ替えアイテム「スイレン ウィッグ」を獲得できます。
  • 「GOバトルリーグ」のリワードで捕まえたポケモンのこうげき、ぼうぎょ、HPが幅広く変化します。

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」のリワード

Image of 1x Guaranteed Encounter Icon ランクアップで必ず出会えるポケモン

シーズンに1度、所定のランクで次のポケモンに出会えます。

「キャモメ」
「ズルッグ」
「モノズ」
「ヌメラ」
「ジャラコ」
Pikachu Libre - Legend - Shiny Icon On
「マスクド・ピカチュウ」
運が良ければ、色違いのポケモンと出会えるかも?!
エリートランク
ベテランランク
エキスパートランク
レジェンドランク

Image of Wild Encounter Icon 通常出会えるポケモン

シーズン中の勝利時のリワードとして、下記の画像のランクで次のポケモンに出会えます。

「ワンリキー」
「グライガー」
「キャモメ」
「アゴジムシ」
「ホシガリス」
「プルリル」
「メレシー」
「ガラガラ(アローラのすがた)」
「ベロリンガ」
「ラルトス」
「ズルッグ」
Mareanie
「ヒドイデ」
「バルチャイ」
Image of Espeon - Shiny Icon Off
「ウールー」
「タイレーツ」
「伝説レイドバトル」に登場するレイドボス
「ヌメラ」
「モノズ」
「ジャラコ」
運が良ければ、色違いのポケモンと出会えるかも?!
ランク20到達後のリワードとして、その時に「伝説レイドバトル」に登場するポケモンまたはウルトラビーストに一定確率で出会えます。

GOバトルリーグタイムチャレンジパス

「GOバトルリーグ:ひとつながりの空」開始時点で、ポケモンバトルに力を入れるトレーナーの皆さん向けに、バトルをテーマにしたパスがゲーム内ストアに無料で登場します。

この「タイムチャレンジ」では、今シーズンを通して勝利数を記録します。各チャレンジのページをクリアするには100勝が必要です。勝利を積み重ねて目標を達成すると、「ほしのすな」や「ふしぎなアメXL」、「すごいわざマシン ノーマル」(400勝)や「すごいわざマシン スペシャル」(500勝)を獲得できます。シーズンを通して、どこまで達成できるか挑戦しましょう!

着せ替えアイテムとその他のリワード

トレーナーの皆さんは、以下の着せ替えアイテムを入手できます。着せ替えアイテムは『ポケットモンスター サン・ムーン』で登場したアーカラじまでキャプテンを務める、スイレンがテーマになっています。

  • エリートランクでは「スイレン ウィッグ」を獲得できます。*
  • ベテランランクでは「スイレン シューズ」を獲得できます。
  • エキスパートランクでは「スイレン 衣装」を獲得できます。
  • レジェンドランクでは「スイレン ポーズ」を獲得できます。
* 「スイレン ウィッグ」は「ひとつながりの空」シーズンのリワードでしか入手できません。このシーズンが終了した後、「ウィッグ」は「GOバトルリーグ」のランクリワードとしては入手できなくなります。

カップ

今シーズンは以下のカップが開催されます。

ハイパープレミア

  • 2,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • 伝説のポケモン、幻のポケモン、ウルトラビーストは参加できません。

サマーカップ:スーパーリーグバージョン

  • 1,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • 参加できるのはノーマル、ほのお、みず、くさ、でんき、むしタイプのポケモンです。

マスターリーグプレミア

  • CP上限はありません。
  • 伝説のポケモン、幻のポケモン、ウルトラビーストは参加できません。

SLリミックス

  • 1,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • 「スーパーリーグ」でエリートランク以上のトレーナーに最もチームに編成された20匹のポケモンは参加できません。

該当のポケモンは以下のとおりです。

「サンドパン(アローラのすがた)」
「プクリン」
「ジュゴン」
「ベロリンガ」
「オーダイル」
「ランターン」
「マリルリ」
「エアームド」
「ヤルキモノ」
「チャーレム」
「チルタリス」
「ナマズン」
「トリデプス」
「クレセリア」
「マッギョ(ガラルのすがた)」
「ファイアロー」
「オーロット」
「デンヂムシ」
「ラウドボーン」
「コノヨザル」

ファンタジーカップ:スーパーリーグバージョン

  • 1,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • ドラゴン、はがね、フェアリータイプのポケモンが参加できます。

かせきカップ:スーパーリーグバージョン

  • 1,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • みず、いわ、はがねタイプのポケモンが参加できます。

速成カップ:ひとつながりの空:スーパーリーグバージョン

  • 1,500CP以下のポケモンしか参加できません。
  • 「ひとつながりの空」シーズン期間中につかまえたポケモンが参加できます。*
* 日本時間2024年6月1日10時から2024年9月1日9時59分までにつかまえたポケモンが参加できます。

わざの変更

日本時間6月4日2時より、ポケモンのわざに以下のような変更が行われます。

「ねっとう」

  • 相手のポケモンの「こうげき」を下げる効果が減少します。

「スパーク」

  • トレーナーバトル:威力6 → 威力5

「タネばくだん」

  • トレーナーバトル:威力60 → 威力65

「スピードスター」

  • トレーナーバトル:威力60 → 威力55
  • 「スペシャルアタック」を打つためのメーターがチャージされやすくなります。

覚えられるわざの変更

「バクフーン」
「バクフーン」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「リオル」
「リオル」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「ルカリオ」
「ルカリオ」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「ズルッグ」
「ズルッグ」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「ズルズキン」
「ズルズキン」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「ブリガロン」
「ブリガロン」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「パモット」
「パモット」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「パーモット」
「パーモット」が、スペシャルアタック「かみなりパンチ」を覚えられるようになります。
「エクスレッグ」
「エクスレッグ」が、ノーマルアタック「カウンター」を覚えられるようになります。
「アルクジラ」
「アルクジラ」が、ノーマルアタック「こなゆき」を覚えられるようになります
「ハルクジラ」
「ハルクジラ」が、ノーマルアタック「こなゆき」を覚えられるようになります。
「アーゴヨン」
「アーゴヨン」が、スペシャルアタック「ドラゴンクロー」を覚えられるようになります。
「ピッピ」
「ピッピ」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「ピクシー」
「ピクシー」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「プリン」
「プリン」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「プクリン」
「プクリン」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「ピィ」
「ピィ」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「ププリン」
「ププリン」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「ヒメグマ」
「ヒメグマ」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「リングマ」
「リングマ」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「ガチグマ」
「ガチグマ」が、スペシャルアタック「スピードスター」を覚えられるようになります。
「オニドリル」
「オニドリル」が、スペシャルアタック「そらをとぶ」を覚えられるようになります。
「ボーマンダ」
「ボーマンダ」が、スペシャルアタック「そらをとぶ」を覚えられるようになります。
「ココロモリ」
「ココロモリ」が、スペシャルアタック「そらをとぶ」を覚えられるようになります。
「スワンナ」
「スワンナ」が、スペシャルアタック「そらをとぶ」を覚えられるようになります。

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後の最新情報は、ソーシャルメディア、プッシュ通知、およびメールでのご案内などをご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより