Pokémon GO GO Fest 「Pokémon GO Fest」について 大阪 イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット ジャージーシティ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット パリ イベント内容 リアルイベントの体験 旅の計画を立てる チケット グローバル チケットを購入 ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え
GO Fest チケットを購入 「Pokémon GO Fest」について 大阪 ジャージーシティ パリ グローバル ニュース シーズン イベント 「コミュニティ・デイ」マップ リーダーボード ストア Web Store イベントチケット コードの引き換え Deutsch English Español Español (México) Français Italiano 日本語 한국어 Português 繁體中文
2019年7月18日

漫画家・尾田栄一郎氏が携わる熊本復興応援活動に『Pokémon GO』が協力!

Pokémon GO

トレーナーの皆さん、

漫画家の尾田栄一郎氏が協力している熊本県の復興プロジェクトを、『Pokémon GO』も応援します!

2016年4月に発生した熊本地震。この地震で被害を受けた被災地の復興に、熊本県出身の漫画家・尾田栄一郎氏は、ずっと協力されてきました。『Pokémon GO』も、2017年3月に、たくさんのトレーナーが熊本県を訪れることを願って、熊本県で「カビゴン」が多く出現するイベントを実施しました。

このたび、尾田氏が協力されている復興プロジェクトに『Pokémon GO』も協力し、一緒に熊本復興を応援する取り組みを行います。世界中の『Pokémon GO』トレーナーの皆さんが、熊本復興へ思いを馳せ、現地を訪れることを願っています。

漫画「ONE PIECE」の登場人物「麦わらの一味」の仲間たちの像が、熊本県に設置されます。この像が、2019年7月22日(月)に、ポケストップとして『Pokémon GO』に登場。ポケストップの画像には、尾田氏の描き下ろしのイラストが使用されます。(新規の描き下ろしイラストは、像の設置に合わせて、順次ポケストップに反映されます)

7月22日は尾田氏にとっても『Pokémon GO』にとっても、記念すべき日。2019年7月22日に、「ONE PIECE」は連載開始から22周年、『Pokémon GO』は日本でのサービス開始から3周年を迎えます。

トレーナーの皆さん、ぜひ熊本県に足を運び、特別なポケストップをお楽しみください。

また、このコラボレーションを記念し、全世界で「赤いリボンの麦わら帽子をかぶったピカチュウ」が期間限定で出現し、着せ替えアイテムに「赤いリボンの麦わら帽子」が追加されます。

[イベント日時]

  • 日本時間2019年7月22日(月)13時〜7月29日(月)

[イベント内容]

  • 「赤いリボンの麦わら帽子をかぶったピカチュウ」が出現

[着せ替えアイテム]

  • 「赤いリボンの麦わら帽子」の着せ替えアイテムがスタイルショップに登場

Pokémon GO

—Pokémon GO開発チームより

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえマナーを守ってお楽しみください。

※当日の天候条件や諸事情により、イベントの時間・場所・内容が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

※「麦わらの一味」の仲間たちの像は、順次設置されますが、ポケストップは7月22日(月)に全て登場予定です。「麦わらの一味」の像の設置予定については、「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」のWEBサイトをご覧ください。

「ONE PIECE熊本復興プロジェクト」 https://op-kumamoto.com/